スポンサードリンク

 

 ぎふ信長まつりは、岐阜市を代表するまつりのひとつで、毎年10月の第一土曜日と翌日に開催されています。

 

 

 この祭は、岐阜城を足がかりに天下統一をめざした織田信長の偉業をしのび、岐阜市建設の遺徳を たたえる祭りです。

 
 

スポンサードリンク

 
 

井口(いのくち)から岐阜へ

 

 1567(永禄10)年、織田信長は斎藤龍興を破り、美濃を攻略しました。

 

 攻略した後、信長は本拠地をここに移し、町の名をそれまでの「井口(いのくち)」から、「岐阜」に改めました。

 

 

 その様子は『信長公記』に、

 

 『8月15日、色々降参候て、飛騨川のつづきにて候間、舟にて川内長嶋へ龍興退散。去て美濃国一篇仰付けられ、尾張国小真木山(小牧山)より濃州稲葉山へ御越しなり。井の口と申すを今度改めて、岐阜と名付けさせられ、明る年の事、』

 

 とあります。

 
 

 信長は、岐阜城を拠点に天下統一へと戦いはじめます。

 

 この岐阜から天下統一への決意を示すように、「天下布武」の印をこの年から使い始めたと伝えられています。

 

 武力をもって天下を治めるとも捉えられる言葉ですが、「七徳の武を備えた者が天下を治める」という信長の平和的な国づくりへの願いが込められていたとも言われています。

 

 さて、信長の本心はどちらだったのでしょうか。

 
 

今年のぎふ信長まつりは

 

【開催日】

 10月7日(土)と8日(日)です。

 

 

【開催場所】 

 岐阜市中心市街地

 (若宮町、金公園、柳ケ瀬、神田町、玉宮町、信長ゆめ広場ほか)

 

【交通アクセス】

 JR岐阜駅又は名鉄岐阜駅から徒歩5分~15分

 

【駐車場】

 中心市街地有料駐車場

 車の場合、交通規制もありますし、混雑や渋滞は、必至です。

 可能な限り、公共交通機関で現地入りすることをオススメします。

 

【問い合わせ】

 ぎふ信長まつり実行委員会(岐阜市役所商工観光部内)

  電話:058(265)4141(代)

 
 


 
 

ぎふ信長まつり見どころ

 

 ぎふ信長まつりは、岐阜県岐阜市で開催されるお祭りで、織田信長の偉業、岐阜市建設の遺徳をしのんでのおまつりです。

 

 ぎふ信長まつりは、岐阜市を代表する祭りの一つで、毎年多くの人が訪れます。

 
 

 ぎふ信長祭りの一番のみどころは、何と言っても2日目の「信長公騎馬武者行列」です。

 

 

 

 信長公や斉藤道三、農姫など、選ばれた役者さん達が長良橋通りを騎馬隊を引き連れ、行列をなして練り歩きます。

 

 この行列を見るために、多くの方が来られます。

 
 
 
 
 
 

スポンサードリンク