日本三大火祭の一つに数えられる「那智の扇祭り」は、熊野那智大社の例大祭です。
12体の熊野の神々を、御滝の姿を表した高さ6mの12体の扇神輿に移し、御本社より御滝へ渡御をし、御滝の参道で重さ5~60kgの12本の大松明で迎え、その炎で清める神事が「那智の扇祭り」なのです。
「那智の扇祭り」は、重要無形民俗文化財です。
「那智の扇祭り」開催場所・開催日
【開催場所・会場】 熊野那智大社
【開催日】 2017年7月14日(金)
「那智の扇祭り」は、長年「那智の火祭」の呼び名で親しまれてきましたが、2015(平成27)年に「那智の扇祭り」として国の重要無形民俗文化財に指定されました。
熊野那智大社でお祀りしている熊野の神々はもともと現在の那智の滝付近でお祀りされていました。
その神々を今から約1,700前に那智山中腹にお遷ししたのが熊野那智大社の始まりとされています。
この「那智の扇祭り」という例大祭は、熊野那智大社から御滝前の飛滝神社への年に一度の里帰りの様子を表したものです。
12体の熊野の神々を、御滝の姿を表した高さ6mの12体の扇神輿に移し、御本社より御滝へ渡御し、御滝の参道にて重さ50㎏~60㎏の12本の大松明でお迎えして、その炎で清める神事が「那智の扇祭り」です。
「那智の扇祭り」当日は、熊野那智大社境内にて11時から「大和舞」、11時30分から「那智田楽」が奉納されます。
クライマックスとなる御滝本神事(大松明に点火)は14時から滝前の参道にて行われます。
クライマックスとなる御滝本神事(大松明に点火)は大変混み合いますので、早めに滝前参道沿いの適当な場所を確保されるといいでしょう。
交通アクセス
【JR】 JR「紀伊勝浦」駅から終点「那智山」までおよそ25分
【車】 国道42号線を勝浦から新宮方面へ那智駅前交差点で左折。
那智駅前より8km ※交通規制あり
【駐車場】 500台 有料
※駐車場に限りがあるため、出来るだけ公共交通機関を利用して下さい。
★那智山域の有料駐車場が満車になった時点で(例年10:30ごろ)那智山中腹にある臨時駐車場(大門坂駐車場他)に駐車後、熊野交通のシャトルバス(無料)での移動となります。
★那智山域が満車の場合、那智山へ向かう県道において「那智山満車」の啓発看板を提示しております。その際は臨時駐車場へお進み下さい。
★臨時駐車場域では案内係がおりますので、指示に従って頂きます様お願い致します。
★定期バスも運行されています。定期バス時刻表
★那智山駐車場及び臨時駐車場にも限りがあります。
出来るだけ公共交通機関を御利用下さい。
那智の扇祭り式次第
★10:00 御本社大前の儀 熊野那智大社
★11:00 大和舞 熊野那智大社(特設舞台)
★11:30 那智の田楽 熊野那智大社(特設舞台)
※ユネスコ無形文化遺産
★12:15 御田植式 熊野那智大社
★13:30 伏拝扇立神事 伏拝み
★14:00 御火行事 飛瀧神社(那智の滝)
※「那智の火祭」と呼ばれる所以となる行事
★14:20 御瀧本大前の儀 飛瀧神社(那智の滝)
★14:50 御田刈式・那瀑舞 飛瀧神社(那智の滝)
★15:30 扇神輿還御祭 熊野那智大社
那智の扇祭りでの宿泊場所
↓ ↓ このバナーをクリック(タップ)して下さい。
楽天トラベルのサイトに行きますので、「キーワードから探す」の国内宿泊が選択されていることを確認してから、その下の枠内に 那智勝浦町 と入力し、「検索」をクリック(タップ)して下さい。
那智勝浦町周辺の宿泊場所が表示されます。