三朝温泉花湯まつりは、お釈迦様の誕生を祝い、湯の恵みに感謝するとともに、その年の豊作と商売繁盛を願うお祭りです。
三朝温泉花湯まつり
三朝温泉花湯まつりは、国指定重要無形民族文化財に指定された伝統のお祭りです。
お釈迦様の誕生を祝い、湯の恵みに感謝するとともに、その年の豊作と商売繁盛を願う綱引き神事『陣所』が祭りのメインです。
山から切り出した藤かずらを材料に、重さ2トン、長さ約80mを2本、陣所で使用する大綱を編みあげ、出来上がった雌雄の綱を、東西それぞれ所定の場所へ運びます。
三朝神社の祭典やお薬師供養祭、稚児行列やみこしが三朝温泉街を練り歩きます。
まつりを締めくくるのは、前日に編み上げた大綱引き。東が勝てば豊作、西が勝てば商売繁盛。迫力満点です。
三朝温泉『陣所』の大綱引き
『陣所』の大綱引きは東西に分かれて引き合う伝統行事で、「東が勝てば豊作、西が勝てば商売繁盛」と言われています。
藤カズラで編んだ長さ80m、重さ2tの綱に触ると無病息災といわれ、多くの観光客が綱引きに参加します。
カズラで作られた縄は全国でも珍しく、『陣所の館』ではこの陣所の綱が展示・紹介されています。
三朝温泉花湯まつり開催日と行事日程
◆三朝温泉花湯まつり開催日
・毎年 5月3日~4日
◆行事日程
5月3日
8:00~17:00
【綱からみ】 温泉街の三朝川左岸消防車庫前、三朝区民総出で、山から切り出した藤かずらを材料に、陣所で使用する大綱を編みあげます。
19:00~20:30
【綱出し】 温泉本通り、出来上がった雌雄の綱を東西それぞれ所定の場所へ運びます。
20:30~21:00
【花火】 恋谷橋周辺、1,000発もの花火が温泉街に打ち上げられます。
5月4日(水)
9:30~10:30
【神社祭典】 三朝神社、温泉の恵みに感謝する式典です。
小学生による浦安の舞の奉納。(振舞い餅あり)
10:30~11:00
【お薬師供養祭】 薬師堂、お薬師さんに御詠歌を奉納し、温泉の恵に感謝。
11:30~12:30
【稚児行列】 温泉街、地元子供たちによる稚児行列。
温泉広場 → 温泉本通り → 花屋別館前 → 三朝神社
15:00~17:00
【子どもみこし】 温泉街、地元子供たちによる子どもみこし。
神社 → 県道 → 温泉本通り → 花屋別館前 → 神社
20:00~20:30
【花火】 恋谷橋周辺、1,000発もの花火が温泉街に打ち上げられます。
20:30~21:30
【綱出し】 温泉本通り、昨夜の場所から、陣所が行われる「緑門」中央場所へ綱を出します。
21:30~22:00
【陣所(大綱引き)】 温泉本通り、本年の豊作と商売繁盛を祈って綱を引き合います。
※交通規制がありますのでご注意ください。