スポンサードリンク

 「冬になると、毎年肌あれになって、しかも一度肌あれになると治らなくて困る」そんな悩みはありませんか。

 

 冬は、赤みやかゆみなどの肌トラブルが起きやすくなります。
 
 
 

スポンサードリンク

 
 

肌乾燥が冬に起こる原因

 

 冬は、寒さと乾燥が肌のバリア機能を低下させてしまうために、乾燥肌となり肌トラブルが起きやすくなります。

 

 その他にも、寒さによる血行不良も肌が乾燥する原因ともなります。

 

 また、冬になって肌が乾燥するのは、外気の湿度が低下するのに室内は暖房がかかっていて乾燥した空気の中で過ごすのも肌が乾燥します。

 

 さらには、もう一つ大きな原因があるんです。

 

 それは、汗をかかないことなんです。

 

 汗には肌のうるおいを保つ上で大変重要な役割をしているんです。

 

 冬は空気の乾燥と、気温が下がって血行不良を起こし、基礎代謝が低下して普通には汗をかかなくなります。

 

 このことは非常に重要なことで、肌の保湿を強化しても解消されないやっかいな乾燥肌に悩まされることになります。

 
 


 
 

肌乾燥が冬に起こる原因は他にもあります

 

 例えばシャワーを顔に直接かけていませんか?

 

 シャワーの水圧は顔の皮膚にとっては強すぎるため、必要な皮脂まで洗い流してしまいます。また、お湯ですからなおさら皮脂を洗い流してしまうんです。

 

 夏場だとすぐに汗をかくようになりますから、肌はそれほど乾燥しませんが、冬は湿度が低く空気が乾燥しているので、すぐには肌が元に戻りません。

 

 紫外線対策をしていますか?

 

 紫外線には水分の蒸発を促す作用があるのだそうで、冬にも紫外線は降り注いでいますが、夏ほどの対策はしていないはずで、それにより肌の乾燥が進みます。

 

 部屋が乾燥しているからと加湿器を使って、加湿器の蒸気が顔に当たってないですか?

 

 水は気化するときに、もともとある水分まで蒸発させてしまうので、加湿器の蒸気を直接顔に当てると、かえって肌を乾燥させてしまいます。

 
 

肌乾燥への対策は

 

 肌乾燥の原因が分かったら、その対策をすれば乾燥を防げます。

 

 汗が肌の乾燥に大きく関わっていることが分かりました。体を動かしてうっすら汗をかくようにしましょう。

 

 辛いものを食べて発汗を促すのもひとつの方法です。

 

 お風呂に入ったときは洗顔を先に済ませ、入浴後は洗い流さないようにしましょう。皮脂を少しでも守ることができます。

 

 身体を冷やさないようにしましょう。身体を冷やすと血流も悪くなるし、新陳代謝も悪くなり、肌への水分が行き届かなくなります。

 

 スキンケアでは弱酸性の化粧水などを多めに使うことも、肌を乾燥させないための方法です。

 
 

まとめ

 

 冬は外気の寒さと空気の乾燥により、特に露出している顔や手などは乾燥肌になりやすく赤みが出たりかゆみとなったり、手などはひび割れることもあるくらいですので、保湿クリームなども使って下さい。

 

 部屋にあっては、乾燥しないように必要ならば加湿器なども使いましょう。

 
 
 

スポンサードリンク
カテゴリー
タグ